尊敬している人からの刺激

林 和輝

立命館大学 情報理工学部

ー21/3卒

PROFILE


こんにちは!インターン体験談を担当させていただいています石井です。

今回は、曜日マネージャーとして活躍したのち、現在はプランナーマネージャーとマイナビチームのリーダーとして活躍している林さんにインタビューしました!

彼がどんなことを思っているのか、ぜひご覧ください!

 

石井(以下太字)  よろしくお願いします!

 

林 よろしくお願いします!

 

名前と大学と学年と入った月をお願いします!

 

名前は林和輝です。大学は立命館大学で三回生です。入った月は今年の3月です。

 

未来電子に入ったきっかけについて教えて下さい!

 

プログラミングの勉強を大学でしているんですけど、その力をもっとつけようと思って未来電子に入りました。

 

今やっていること

 

現在の役職を教えてください。

 

プランナーマネージャーです。プランナーのタスク管理とかモチベーション管理とかする仕事です。

あとはマイナビチームのリーダーをやっています。

 

まずはプランナーマネージャーってどんなことをするのか詳しく教えてもらってもいいですか?

 

プランナーさんが企画書を書いたり校正したりするんですけど、それの締め切りに間に合うように僕らが管理したり、あとはGOuniteにおける仕組みづくりをしています。

 

プランナーマネージャーとクリエイティブディレクターの関係性ってどんな感じなんですか?

 

ちょっとまだ決まっていないところもあるんですけど、プランナーが企画書を作る前にCDのクリエイティブブリーフに沿っているかを一回見てもらうという流れをプランナーマネージャーがつくっていこうって思っています。

あとはプランナーとライターがもっと連携をとれるようにしたいなって思います。

 

そしたらライターの負担が従来より減りますよね。

その代わりにプランナーの働きが重要になってくるかんじですか?

 

そうですね、プランナーはキーワード選定と校正をするので。

 

なるほど、これまでで言えば、アナリスト+マネージャーの役割を担う感じなんですね。

林さんはこれまで、アナリストと曜日マネージャーを経験しているから大丈夫だと思いますが、どちらも未経験の人は大変そうですね。

 

そうですね、アナリストの中でもめちゃめちゃ知っている人とかならブリーフを忠実にうつせると思うんですけど、現状どれだけできるかはちょっとまだ分からないですね。

 

なるほど、大変そうですね。。

話は変わるんですけど、名鑑に9月までにプログラミングコースを修了すると書いているんですけど、プログラミングコースを辞めてマーケティングコースに注力している理由とかありますか?

 

未来電子でマーケティングとプログラミングを両方やっていくうちに、マネジメントで人を動かしてこれまで以上に業務をやりやすくしていったりすることが、プログラミング以上に魅力を感じたんです。

あとは辻橋さんとか神野くんとか尊敬できる人がいて、めちゃめちゃコミットしている様子とか見ていると自分もより直接的に人のサポートをしていきたいなって思いました。

 

なるほど、刺激をもらったわけですね。

プランナーマネージャーやってくださいってオファーされたんですよね、求められるってやっぱりモチベーションに繋がりますよね。

 

そうですね、それもあります。

 

プランナーマネージャーって裁量のあるポジションだと聞いたんですけど、どんなことをしていきたいとかありますか?

 

僕の後にプランナーマネージャーになる人やこれからプランナーをやる人とか今のままだと楽しく働けないというか、うまく回らない環境になっていると思うので、そういう人たちがうまく業務に入れるように仕組みを作ってやりやすく仕事をしてもらいたいですね。

 

導入したてだからこそ大変なことはあるものだと思うので頑張ってほしいです。

 

マイナビチームに入った理由

 

マイナビチームについても聞いてもよろしいでしょうか?

 

マイナビチームに入った理由とかありますか?

 

入った最初の理由はプログラミングとマーケの転換期というか。

プログラミングってモノをつくっていくじゃないですか。

でもマイナビって人を動かしていくじゃないですか。

そうやって人と人が連携を取り合ってやっていくのが面白そうだなって思ったんです。

チームで頑張ってクライアントさんを喜ばせたいなって思いますし、そのチーム感が良いと思います。

 

でもイベントって大変ですよね。

 

メンバーが大阪と京都で別れていて、最初は当事者意識もあまりなかったんです。

コミュニケーションもあまり取れていなくて一度イベントの開催が延期になっているんです。

それで僕がこういう状況を変えるためにリーダーになって進めていこうって感じになりました。

 

マネージャーをやった経験からしてリーダーに向いてそうですね。

 

向いているかどうかは分かりませんが、こういう機械にリーダーに立候補したのは初めてですね。

黒田さんの学びブログを読んで、「自分の使える力は使い切った方が良い」みたいなことを書いてあったんです。

イベントがうまくいかないってなったときに「これやったらもっとうまくいくのにな」ってことがいっぱいあってそれで、自分が動こうってなりました。

 

社員ブログ良い記事たくさんありますよね。

結構読まれていますか?

 

辻橋さんの学びブログをめっちゃ読んでて、休学の記事に黒田さんの記事も貼ってあったんです。

それがきっかけで黒田さんの記事も読むようになりました。

 

辻橋さんすごいですね。

 

そういうところもすごい尊敬しています。

 

辻橋さんのマネジメントを受けたことはあるんですか?

 

あります。曜日マネージャーのときに。

 

林さんって曜日マネージャーのときにどんな面談をしていたんですか?

 

僕はひたすら寄り添うって感じですね。

できるだけ、その人のやりたいことをやらせてあげたいなって思いますね。

あとはどういう考え方でこれまでの人生を生きてきて、どんなことに価値を感じているのかを知ろうとしています。

困ったら聞ける関係性になろうとしていますね。

 

辻橋さんのマネジメントってどんな感じなんですか?

 

辻橋さんはやる気を起こさせるマネジメントですね。

僕が気づいていなかった僕がやりたいことを僕自身が動いてやれるように促しています。

ほんとすごいですよ、あの人。

 

はい、みんな知ってます笑

 

さいごに

 

今後の目標とかありますか?

 

プランナーマネージャーとマイナビの成功ですね。

メンバーがより未来電子で輝ける人を増やしたいって思います。

その力があるのに、発揮できていない人をサポートしていきたいです。

 

読んでくれている人へ最後一言お願いします!

 

行こうか行かないか迷っていましたらぜひ未来電子へ来てください!

 

ありがとうございました!

 

ありがとうございました!

 

 

Next→

京都人事対談 神野×田島

挑戦するチャンスがあるなら、全部掴みに行くべき


入社後のステップ

ライター→アナリスト・マネージャー→プランナーマネージャー