どれだけしんどくてもゴールから逃げない道を選ぶ

山本庸平

京都大学 経済学部

ー2020卒

PROFILE

リーダーシップ、個人能力、バランス感覚に優れた未来電子きっての優秀な3回生。特にマネジメント能力は歴代人事に高く評価されている。趣味はサッカーで、爽やかイケメン。

こんにちは、ミラターン担当になった高山です!
今回はプロダクトマネージャーとして活躍する山本庸平さんにインタビューしてきました!
インターン生ながらプロダクトマネージャーを任される山本さんの頭の中とは??

□山本さんってどんな人?

ー今日はよろしくお願いいたします。
まずは自己紹介からお願いします!

よろしくお願いします。
京都大学、3回生の山本庸平です。
4月から未来電子で長期インターンをしていて、ライターやアナリスト、社内報やマネージャーを経験したのちに事業立案をしてプロダクトマネージャーをしています。色々やってきましたね。笑
ーなるほど、、、学生なのにプロダクトマネージャーってすごいですね。笑 どうしてやってみようと思ったのですか??

どうしてって聞かれると難しいですね。笑 9月でインターンを初めてちょうど半年くらいになったんですけど、仕事を4つか5つかくらいやったからちょっと満足していたんですね。もう卒業してもいいかな?って。でもせっかく事業立案をする制度があったから今までになかったものがしたかったんですよね。それで挑戦してみました。笑

 

ー具体的にはどんな事業を通したのですか??

名鑑ですね。未来電子には名鑑というものがあって、入社した人全員が自分の自己紹介を1ページ使って書き込んでいるサイトがあるんですよ。ただ、その名鑑ってあんまり使われていないし、どうせならアップデートしてもっと色々な使い方ができないかなって思ったんです。

アップデートされた名鑑があれば色々な使い方ができる。未来電子にしかないリソースだと思ったから。これって面白そうじゃないですか?

だから3人くらいに声をかけてチームを組んで、名鑑チームとして始めたんです。

ーなるほど、僕もその時に声をかけてもらった1人ですが、名鑑チーム誕生にはそんな裏側があったんですね。笑

 

□プロダクトマネージャーをしてみて

ー学生からプロダクトマネージャーをしている人って全然いないですよね。笑 山本さんにしかわからない大変だったこともあったんじゃないですか??

そうですね笑

プロジェクトを通すまでは順調だったんですけど、実際にそれを作って、しかも目標とかを設定しなければいけない。自分が先頭に立って決め事をしていく。その過程で色々な仕事を自分で作っていくんですけど、それが指標に対して最適かどうかも考えないとダメなんですよね。そう言ったところを考えることが難しかったです。ゴールを見据えて自分で考えて仕事をしていくって経験はなかなかないんですよね。
ーなるほど、そんな難しさがあったんですね。どうやってその難しさを乗り越えたんですか?
乗り越えたのかな。

今までやろうとしていたことは楽な道を選んでいてゴールから離れていっていたことが多かったんですけど、ゴールに向かってしんどくても最も最適な道から逃げないことで自分を追い込めるようになったんです。そうすることで乗り越えられました。
ーそうやって乗り越えてきたんですね、実際にプロダクトマネージャーをしてから成長は実感していますか??

はい、成長は日々感じています。自分を追い込んだことで自分の成長スピードもマインドセットも全てがいい方向に向かっていって、業務に対するスピード感が格段に上がったなと思います。

 

□これからのこと

ーそうなんですね、これからどうなっていきたいとかはありますか??

僕の今の目標は、名鑑が未来電子を代表するプロダクトになることです。

その1つの目的に向かって全力で取り組んでいこうと思っています。そして、その目標に向かった結果、今まで足りていなかった自分の力を手にいれていきたいとも思っています。

自分の力とか成長とかは名鑑の成功の後ろに付いてくるものだと今は思っています。

 

ーリーダーがそういったビジョンを語ってもらえるとメンバーとしてはモチベが高まります。笑 成長しようと思うんじゃなくて名鑑を成功させることで副次的に自らの成長も付いてくる、、、深いです。

 

いやいや、、、笑

 

ーじゃあ最後に、プロダクトマネージャーとかに成りたい学生って多いと思うんですね。そんな人に向けてどうやったらそんなポジションを任せてもらえるのかを教えてもらえませんか??

まぁ、できるできないは才能とか能力とかの問題じゃなくて、やるかやらないかの問題だと僕は思ってるんですよね。

やるって決めたのなら責任感を持って行動することで信頼を築いていって、今ある目の前のことにどんどん取り組んでいくことが大事だと思っています。
ーなるほど、責任感。信頼。目の前のことにどんどん取り組む。確かにそういう人には仕事を任せたくなります!これからも名鑑チームのリーダーとして一生ついて行きます!

ー今回は以上になります!

ご協力ありがとうございました!

 


入社後のステップ

ライターからアナリスト、チームマネージャーといったマーケティングチームの業務に加えて社内報チームでも活躍。現在は事業立案を通してプロダクトマネージャーとして活躍している。