2019.9.2

8月-1 大阪デザインコース デザインログ

奈良女子大学 インターン

根木里清加


小野田

今週見た中で、一番気に入ったもの

『ポケモンクエスト公式サイト』

URL: https://www.pokemon.co.jp/ex/pokemonquest/

そのデザインの好きな点

ゲームの世界感に合わせた公式サイト

そのデザインが良い理由

コンテンツの境界線の表現やボタン部分の表現など世界観に合わせて表現されているところ。また、文字やボタンの色を統一させ全体の統一感がでているところ

デザインのペルソナと目的の分析

ペルソナ

アプリをプレイする人

どんなうれしいことがおきるのか

メニュー画面や文字など情報量がシンプルで、情報を示す部分の色や形が統一されているため年齢層が低い層に対しても見やすく伝わりやすい設計。

自身のクリエイティブへの活かし方

サイトの雰囲気をどのようにして表現するかの際に、形や色をどのようにすることでポップな雰囲気をだせるのかや注目させるワードをどのように配置するかなどが参考になりました。

河村-1

今週見た中で、一番気に入ったもの

https://www.shiseidogroup.jp/artsandcrafts/

そのデザインの好きな点

日本の無駄な装飾を省いたザ「和」的な洗練されたデザインが好き。

九谷焼、熊野筆、日本刀の余白幅、写真の大きさ、フォントの種類、大きさ、反復することで統一感が生まれる。

そのデザインが良い理由

・トップページの下部の写真(鳥居が載っている写真)にて、写真の余白を大きく取ることで、スッキリしたデザインとなり、文字が映えている。

・01、02、03と上から順番に配置するのが、一般的だが、03、02、01と逆に数字をおくことによって、「ツァイガルニク効果」を利用し、未完成で終わって続きが気になる仕様となっている。

・随所に匠の写真を配置することで、それぞれがこだわりのある品物であるということがわかる。

デザインのペルソナと目的の分析

名人こだわりの熟練されたものに興味のあるかたが、思わず続きを読みたくなるような仕様。

自身のクリエイティブへの活かし方

その場その場で満足させるだけでなく、もっと続きを見たいと感じさせるようなデザインを意識する。

河村-2

今週見た中で、一番気に入ったもの

recipist |資生堂

https://www.shiseido.co.jp/recipist/

そのデザインの好きな点

白の余白がかなり取られており、清潔さを感じられる点が好きです。

また、写真だけでなく、イラスト素材もふんだんに盛り込むことで、見る側との距離を縮めてくれます。

そのデザインが良い理由

・ロゴに3つの商品の素材である花の手書きが用いられている

・画面を開いた瞬間に一面に写真映えている製品が目に入ってくる

・画面上で、ウザすぎない程度に次のクリックに繋げるボタンが配置されている

・中抜きの文字を入れることによって、抜け感が出て、オシャレ度がアップしている

・1→2→3と順番ごとにGIF的なポップで可愛らしい印象が生まれる

・文字ではなく、画像の比率を上げることで最後までスイスイ見れる

・また、文字と画像の配置を入れ替えることで飽きさせない

・ドロップシャドウを付けることによって、立体感が出る

デザインのペルソナと目的の分析

化粧水の成分が気になる方に、資生堂の自然素材を使用した製品の特徴を最大限訴求したデザイン。

自身のクリエイティブへの活かし方

出来るだけ文字に依存しすぎず、いかにして文字を画像・図にできるかを検討する姿勢が大事であるということに気づかされた。

中田

今週見た中で、一番気に入ったもの

https://www.paradisecity-ir.com

そのデザインの好きな点

アニメーションの種類が豊富、高級感感じるのが前提で分りやすさもある

そのデザインが良い理由

普通高級感を感じさせようとしたら、小さめのフォントで余白を多めに用いたもので視認性が低くなるような印象だが、このサイトはそうでないが高級感は失っていない。

その理由として、やはり綺麗な女性は高級感を与える、写真を画面全体に使用している部分が多い、金や銀のような色で斜線を用いた柄のようなものが高級感を演出していると感じた。

デザインのペルソナと目的の分析

高級感をめちゃくちゃ演出しているという訳ではないので、予約を検討している5つ星ホテルの高級感に萎縮しない。統合型リゾートホテルとして富裕層の宿泊をターゲットとするだけでなく、少し贅沢をして遊びたいという層もターゲットにしているように感じられた。

自身のクリエイティブへの活かし方

高級感を演出したいなら、とりあえずフォントを小さく余白を広くという固定概念にとらわれないようにするべきだと感じた。

それぞれの印象を与える効果をストックして持っておくことが必要だと感じた。

宮崎

今週見た中で、一番気に入ったもの

 

そのデザインの好きな点

・見た目がごちゃごちゃとしていない。お菓子のパッケージは目に付きやすいことを前提にデザインされていることが多い。このデザインは一方で余計や物がなくシンプルで好き

そのデザインが良い理由

・パッケージを切ったり破ったりすることなく広げられるから。

・シェアすることも一人で楽しむこともできるデザインだから。

デザインのペルソナと目的の分析

大人数でお菓子を分ける時に嬉しいデザイン。不器用な人はお菓子袋のパーティー開けが苦手なことも多いが、このデザインなら不器用な人でも広げるだけで良いから楽。

企業にとっても、より大人数向けの売り出しかたができる。

自身のクリエイティブへの活かし方

グラフィックのデザインでは直接的にはいきないかもしれないが、ある物を利用して別のものを作るという発想は役に立つだろう。

 前田

今週見た中で、一番気に入ったもの

https://www.ifly50.com/en_jp/50

そのデザインの好きな点

情報を伝えるだけでなく、映画を観ているような気分になる点。

スクロールしていくと音が流れ、心地の良い気分になる。

そのデザインが良い理由

WEBデザインは画面上に要素が置いてあると思っていたが、このWEBサイトはそうではない。もちろん画面上に要素があるが、その要素達がアニメーションのように動いている。動くことによって見ている側に様々な印象を与えることが凄いと思った。

デザインのペルソナと目的の分析

WEBサイトを訪れたユーザーにとって嬉しいデザイン。

このWEBサイトを訪れることによって、心地よい時間を体験することができる。

自身のクリエイティブへの活かし方

様々な技術が加わることでより印象深いデザインができるということを知れた。

現在はhtmlとcssという画面上に要素を並べることしかできないが、より知識をつけることでこのようなWEBサイトを作ることができるんだと思い、モチベーションが上がった。


この記事を書いた人

奈良女子大学インターン

根木里清加