2021.9.22

1回生はいつからインターンを始めるべき?

大阪府立大学 インターン

伊東 公汰


1回生だからインターンシップはまだ早い?

そんなことを考えていたら時間があるのに、何もやらないまま2回生、3回生にどんどんなっていきますよ。

 

そこで、今回は1回生の5月から未来電子に入社した私が1回生でインターンシップを始めて良かった理由をご紹介していきます。

 

□インターンシップを始めたきっかけ

 

インターンシップを始めて良かった理由の前に私がなぜこの未来電子に入社したのかをご紹介します。

 

未来電子を知ったきっかけはサークルの先輩でした。

普通のバイトをして稼ぎたくはないなと思っていたため、有給、長期、オンライン、という項目にとても惹かれました。

 

しかし、1回生でインターンシップをして大丈夫なのだろうか、足を引っ張ってしまわないだろうかという思いがあり、入社をためらっていました。

 

そこで、コロナが流行しオンライン授業になり、1日の内の大半の時間が暇になってしまいました。

 

この空いた時間で何かしたいなと思っているころに、未来電子を思い出しました。

サイトを開いてみると、「人生の夏休みに休んでいるなんてもったいない」の文言に心打たれて速攻で入社を決めました。

 

オンラインのインターンシップなので仲良くなれるのか不安でしたが、オンラインでもイベントごとが充実しているため、仲良くなりやすいです。

 

オンラインで声掛けもしやすいので、下手すればオフラインで会うより仲良くなりやすいまでもあります。

チーム内で遊んだこともありました。

 

□1回生でインターンシップを始めて良かった理由とは?

 

1回生からインターンシップを始めて良かったと思うには以下の理由があります。

 

1つ目は、いろんな経歴の方と会えるからです。

未来電子の中には個人ブログでめっちゃ稼いでいたり、海外の大学に留学していたりしている方など普通に過ごしていたらあまり出会えないような経歴の方と出会えます。

(こんなすごい経歴の方たちのブログもあるので見ていってください)

 

いろんな方たちと出会えることで、視野が広がったり、刺激をもらえたりします。

 

こんなに多種多様な方たちが集まっているのはオンラインインターンシップだからだと思います。

 

2つ目は、責任を持つ経験ができるからです。

普通のバイトはエリアマネージャーやバイトリーダーになるのにはどれだけ頑張っても結構な期間働かなくてはなりませんよね。

 

しかし、未来電子なら期間じゃなくて、やる気や頑張り、仕事のできを評価してくれるので、昇格が早いです。

私は入社して4か月目でチームのリーダーの役割を任されました。

 

責任を持つことは決して楽なことじゃないですが、インターンシップでしか学べない重要なことだと思います。

 

長期で給料をもらいながら続けられて刺激をもらいながら良い経験ができる未来電子は1回生にこそ入ってもらいたいインターンシップです。

 

□未来電子のインターンシップに挑戦してもらいたい方とは?

 

こんな特徴の方は未来電子のインターンシップに挑戦してもらいたいです。

 

1つ目は普通のバイトでは満足できない方です。

有給、長期、インターンシップのこの3拍子がそろっている未来電子は、普通のバイトで満足できない方にぴったりです。

きっと普通のバイトより多くの経験ができるでしょう。

 

2つ目は何かに挑戦したいと思っている方です。

何かに挑戦したいなとくすぶらせている方には未来電子がおすすめです。

完全オンラインでやりやすく、感染症を気にせずに挑戦できるでしょう。

 

好きな時間に業務に取り組めるので、普通のインターンシップが難しい方にもおすすめです。

 

□まとめ

 

何かに挑戦したいなと思いながら時間が無為に進んでしまう前に未来電子のインターンシップに入りましょう。

 

そんなチャレンジに未来電子はいかがですか?


この記事を書いた人

大阪府立大学インターン

伊東 公汰