2021.9.19

インターンは仕事経験なしでも参加して大丈夫なのか?

日本女子大学 インターン

上原


こんにちは!

未来電子入社5ヵ月目の上原です!

未来電子に入社した理由は、文字を書くことが好きだから、マネジメント業に携わってみたかったからという理由です。

 

未来電子では、ライター、Webマーケター、ADと上がっていって今月マネージャーとして頑張らせていただいています!

 

私はインターンに活用できる知識やバイト経験がないままインターンに参加させていただいているのですが、そんな私が「インターンは仕事経験なしでも参加して大丈夫なのか」という疑問にお答えしていきます!

 

□インターンは仕事経験なしでも参加して大丈夫?

 

結論から言いますと全然問題ありません!

私は、バイトで培った社会経験もありませんでしたし、マネジメントに関して特別な知識を持っているわけではありませんが、今こうしてマネージャーとして頑張らせていただいております。

 

仕事経験なしだと「本当に私でもインターンに参加して大丈夫かな?」と不安に考えてしまいますよね。

しかし、私を筆頭として、経験なしでインターンを頑張っている方もいらっしゃいますので、安心ですよ!

 

また、今月からマネージャーになってみて、「新人の方がいかに分からない部分をなくせるか」「いかに負担にならず仕事ができるか」ということをたくさん考えるようになったので、新人で右も左も分からないうちはぜひマネージャーさんを頼ってみてくださいね!

 

□仕事経験なしの私がインターンで身についたと感じる部分とは?

 

ここからは私がインターンで身についたと感じることについて紹介します!

 

1つ目は、仕事の効率化を図れるようになったことです。

未来電子の仕事は、基本成果給なので、より速く、より質の良い記事を書くことが求められていきます。

そのため、タイマーで測って自分を追い込みながらより速く記事を書けるように努力したり、自分の間違えやすい部分を定期的にチェックしてまとめたりと自分を奮い立たせ成長させ、仕事をいかに効率的に終わらせるかを考える習慣がつきました!

「この仕事を効率的にするにはどうしたら良いのか」という問題に対して自分で答えを見つけられるように努力できるようになった点は、インターンを通じて身についた部分だと感じています。

 

2つ目は、計画性が身についたことです。

これは、ADやマネージャーに上がってより深く身についた部分であると感じています。

まず、記事を書くにあたって記事の提出期限を自分でしっかりと把握して、計画を立てて執筆を行っていかなければなりません。

例えば、学業と仕事をどのように両立させていくのかといった問題は気を使っていく部分だと思います。

 

これは、入社したてでも気を使っていく部分なのですが、AD、マネージャーではチームメンバーの計画を管理する力も求められて行きます。

 

自分1人の計画を管理することは、自分が気をつけていけば良いので簡単なのですが、メンバーの仕事の管理となるとなかなか自分だけが気をつければ良いという問題ではなくなってきます。

 

チームメンバーの忙しさや仕事へのモチベーションを管理しつつ仕事を割り振っていくのは意外と考えることが多いです。

 

1ヵ月を通して、どのように仕事を割り振ればチームのメンバーが無理をせずに仕事を行える環境ができるかという、チーム全体を見渡す俯瞰的な視点での計画性が身についたのもインターンを通じて得たものです。

 

□まとめ

 

今回は、仕事経験なしでもインターンに参加して良いのだろうかという疑問や仕事経験なしの私がインターンを通して身についたことについて紹介しました!

 

リモートインターンを経験してみたいけれど、仕事経験がないから不安と思っている方がこの記事を読んで少しでもその不安を解消できていれば幸いです。

 

未来電子で長期インターンを経験すれば、成長できる部分がきっとあるはずですよ!


この記事を書いた人

日本女子大学インターン

上原