2015.2.4

イライラへの対処方法5つとその解決方法とは

インターンOB インターン

海地 円香


こんにちは、インターンの海地です。

 

みなさんは、イライラしたりマイナスの感情に押しつぶされそうになる時ありませんか?

イライラが自分の中だけに収まりきらない時、どうしていますか?

 

今回はよくあるイライラへの対処方法と、改善点をメモしておきます。

 

イライラの対処方法5つ

 

イライラは、自分の中にとどめておくよりも、発散するほうが気持ちいいですよね。

 

その1:SNSに投稿する

スクリーンショット 2015-02-04 17.08.13

よく見ますよね。特にツイッター。

みんなの負の感情・暇・自慢がうずまいているツイッター。

手軽に投稿できるからこそ、感情がそのままぶつけられている気がします。

 

 

その2:第三者に話しちゃう

 

自分で抑えきれなくて、誰かに話して、共感してもらおうとする。

聞かされる方のことなんて考えられません。だってイライラが止まらないから。

 

 

その3:イライラの本人にぶつける

 

言っていいものか、いうべきでないのか・・・

でもイライラ我慢できないんだもん、チクっと言ったり、バシっと言ったり・・・

 

 

その4:逃亡する

 

スクリーンショット 2015-02-04 17.08.19

 

イライラするんだったら、その場にいなければいいんじゃない?

自分がどっか行けばいいだけの話。

さよならっ

 

その5:分析して、受け入れてみる

 

自分はなんでイライラしているんだろう。

その感情の原因にはどんな欲求があるのだろう。

その原因を見つけて、それを受け入れてみる。

 

 

イライラの感情は大事にすべき

 

みなさんはどの対処方法をしていましたか?

 

私は、4です。

イライラする要因からは離れる、関わらないタイプ。

 

でもこれって、もったいないんですよね。

解決しないから。

 

でも、解決すべき要因が、対人だった場合。

 

食べ方が汚い、とかだと指摘すればいいことですが、

 

例えば、「意識の低さ」など、技術的なことではなかった場合。

 

これって、勝手にイライラしてるだけですよね。

でも勝手にイライラしているってわかっていても、イライラしませんか?

 

これを解決するには、どうしたらいいのでしょうか?

 

その人に、「もっと真剣にやって!」というのは違いますよね。

そんなことで絶対に変わらないし。

本人が気づかないと意味が無い。

そもそも、そんな欲求押し付けるとか意味不明です。

 

要因を分析して、納得する。

 

だからこそ、なぜそのことについてイライラしているのか分析してみましょう。

何が問題になっているのかを明確にしないと、問題を解決することもできないし、対策をしてもそれが見当違いになる場合があるからです。

 

さっきの、「意識の違い」だとすると、

そのことがなぜイライラしているのか。

 

個人のモチベーションが下がるから?

チームの雰囲気が悪くなるから?

全体の能率が下がるから?

それとも個人的に嫌いなだけ?

 

例えば、個人のモチベーションが下がる、という理由だった場合、

仕事に対するモチベーションが高い環境で仕事がしたい、という欲求

もしくはハイレベルなところでやりたいというプライドがあるのかもしれない。

そして、周りの環境でやる気が左右されるという問題があるとわかります。

 

イライラの原因は、他人でなくて自分にあるのではないか。

 

こう考えてみると、イライラしている原因はすべて自分にあるように思えます。

 

この場合だと、自分が環境に左右されすぎること。

それを認識して、自分がベストだと思える環境を新たに探すのか、

それとも視点を上げてその環境でやっていくのかは自分次第だし、

それに対する問題解決方法も見えてくると思います。

 

だからこそ、イライラした時、負の感情が生まれた時は、

他の人にその気持をうつしてしまわないように、自分の中にしっかりと受け止め、

自分のスキルアップの種にしていきませんか?

 

私も、イライラの原因から逃げるのをやめて、

これから向き合っていきたいと思います。

 

 


この記事を書いた人

インターンOBインターン

海地 円香