2014.11.21

2014年の目標は何だったか覚えていますか?

インターンOB インターン

海地 円香


こんにちは、インターンの海地です。

もう11月も後半にさしかかり、

そろそろ来年の手帳がお店に並び始め

年賀状のCMも流れ始める季節ですね。

  

そこで、みなさんがされることは

2015年の目標をたてる

ことではないでしょうか。

でもそこで思い出して欲しいんです。

  

2014年の目標は達成できていますか?

おそらく40%の人は目標が何だったかすらも忘れ、

40%の人は半年も続かず、

10%の人が半年以上なんとか続いた

というところでしょうか。

  

達成出来ている人はごくわずかだと思います。

私は、目標がなんだったかすら忘れているので、手帳を見返してみると

・英語を勉強する(TOEFL  iBT  81点)→英語は7月から見てすらない。

・6キロ痩せる→6キロ痩せたらたぶん倒れる。無理。むしろ3キロ増えた。

・自炊や家事をする→自炊どころかまず家でご飯食べることはほとんどない。

・ボールペン字→ボールペン字は30日でできる教材の5日目のところで終わっています。

でした。

  

2015年は絶対に目標を達成したい

ということで、目標を達成するためのポイントをおさらいします。

  

達成できる目標のたて方

 

1.数字を決めておく

痩せる!→3キロ痩せる

英語ができるようになる!→TOEICスコア800

など、数値的な目標を持ちましょう。

 

2.期間を決めておく

1年まるまるで達成しようとしても、

よほど根性のある人でないと達成できないでしょう。

  

フルマラソンを走るときでも、

5時間で完走!という目標があったとします。

でもその時には

10キロ地点では何時間

20キロ地点では何時間など

細かく区切った目標を立てておきますよね。

  

1年も目標はマラソンよりも長いです。

1ヶ月おきなど、

いつまでにこのくらい。

最終的にこのくらい。

と中間地点の目標を立てておきましょう。

 

3.目標は3段階でたてる

スクリーンショット 2014-11-18 13.01.35

例えば、英語力を向上させたいとします。

もちろんTOEICだけでは英語力ははかれませんが、

一つの指標としてTOEICを使います。

 

2015年でスコアを880にするという目標をたてたとしても、

なかなか思うようにスコアが上がらなかったりもしますよね。

また、多分普通に勉強したらこのくらいだけれど、

頑張ったらこれくらいいきたい!という理想値もあるとおもいます。

  

だからこそ、目標は

  • 最低限度の目標
  • 達成可能な目標
  • 理想的な目標

の3段階でたてておくのがベストだと思います。

 

とはいっても続かない!!!

ですが、どれだけ細かく決めたとしても続かないですよね。

これは期間が長いことによって、後回しにしてしまうことが理由だと思います。

 

私も12月までに痩せる、毎日筋トレとストレッチをする!

と9月に目標をたてましたが、

結局今日まで筋トレした日は3日くらいです。

だからこそ、続けることができるように目標をたてるべき。

そうするために有効的なのが、

 

1週間ごとに目標を変えること。

1月1週目→毎日英語を2時間勉強する

1月2週目→毎日お弁当を作る

1月3週目→朝のランニングを1時間する

など毎週目標を変えてみると、この1週間だけなら!と

続けることができます。

 

「毎日」が無理な人は

1週間7日間で達成する目標を決めましょう。

1月1週目→英語を合計14時間勉強する

1月2週目→10食分自炊する

1月3週目→30キロランニングする

など。

  

このような工夫をして、

やるきっかけさえ作ると、毎日の習慣にくみこむことができ、

確実にステップアップすることができます。

  

みなさんも、

自分ができる、続けることができる工夫をして

達成感と成長を感じませんか?

  

そして、2015年を待つのではなく、

12月からまずは初めて見てください。

新年にスタートダッシュをきっていきなり全速力して、失速するのではなく

12月からアップしておくことで、

長い間走り続けることができるようになります。

さっそく、12月の目標をきめてなりたい自分に近づいていきましょう!

スクリーンショット 2014-11-18 12.06.06


この記事を書いた人

インターンOBインターン

海地 円香