2021.6.22

院進予定の理系学部4回生がなぜ長期インターンに?

京都大学 インターン

北田紗也佳


こんにちは!

京都大学医学部人間健康科学科4回生の北田紗也佳です。

未来電子ではマーケティングチームでwebマーケターをしています。

 

私は、4回生の4月から未来電子の長期インターンを始めました。

理系学生で、しかも4回生で長期インターンに参加って我ながら結構珍しいと思います。笑

そこで、なぜ長期インターンを始めようと思ったのかを紹介させていただきます!

 

長期インターンを始めた理由

 

まず、私が長期インターンを始めようと思ったのは、社会に出るまでに色々な経験を積んでおきたいと思ったからです。

私の所属する学部では、4回生で研究室配属になり、4回生・大学院生で研究生活を送ります。

 

もちろん、研究によって得られることはたくさんあります。

例えば、実験が上手く進むように計画をたてるスキルや、英語の論文を読むための英語力、研究発表や論文の読書会の場で人に分かるように論理立てて物事を説明する力などです。

また、研究することによってまだ誰も知らない、新しいことを発見できることはとても楽しいです。

 

しかし、ふと将来の仕事を考えた時に、研究職以外の職業にも興味を持ちました。

その際に、研究職は今行っていることと関係するため少しは想像できましたが、それ以外の職業のイメージがあまりできませんでした。

そこで、長期インターンを通して、そのイメージを掴みたいと思ったのです。

 

長期インターンを探すと様々なものがあり、とても迷いました。

その中で未来電子を選んだのは、業務がフルリモートなことと様々な経験ができることに魅かれたからです。

 

私の場合、研究の予定によってはまとまった時間をとれません。

しかし、フルリモートであれば自分の空いている時間で業務ができるため、とても有難い制度です。

 

また、他の長期インターンでは、営業やマーケティングといった1つの仕事を経験できることがほとんです。

未来電子はそうではありません!!

マーケティング、マネジメント、PRといった様々な経験ができるのです。

そのため、研究以外の仕事をたくさん知りたい!という私にはピッタリなインターンです。笑

 

インターンを始めてからまだ3ヶ月ですが、すでに執筆スキルやマーケティングスキルを身につけられつつあります。

そして、日々成長し、もっとたくさんのスキルを身につけていく予定です!!

 

まとめ

 

ここまで読んでくださった皆さん!様々なスキルを身につけられる未来電子の長期インターンを始めてみませんか??

文系学生の方はもちろん、私のように理系学生の方も大歓迎です!

 

未来に繋がる1歩を一緒に踏み出しましょう。

未来電子の長期インターンでお待ちしております!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 


この記事を書いた人

京都大学インターン

北田紗也佳