2019.1.16

これはやっておくべき!プログラミングの学びを楽にする準備について

関西大学 インターン

山岸玄斉


おはようございます!

未来電子テクノロジーのインターンでマーケティングチームに所属しつつ、テックチームに入るためにプログラミングを学んでいる関西大学3回生の山岸玄斉です。

私はプログラミングを学び始めて3ヶ月目になります。

今現在PHPのフレームワークであるLaravelを学んでいます。

同じ時期にプログラミングを学び始めた人に比べると、とても遅れています。

そんな私が最近プログラミングを勉強していて思うことや、プログラミングを勉強する前にやっておいた方がいいと思うことについて紹介したいと思います!

プログラミングを学んでいて思うこと

プログラミングを学んでいて思うことはとにかく難しいということです。

わからないことを調べても、調べた内容がわからない言葉で説明されているため、全く理解できません。

わからないことを調べる→わからない言葉で説明される→理解できない→わからない言葉を調べる、というようにひたすらわからないことが出てくる状況です。

また、わからないことが理解できても、いざ試してみるとミスが出たり、そのミスがただの記述ミスだったりとすることがよくあります。

プログラミングを学んでいると、時々嫌になります。

それでも、自分の思った通りにシステムが動くととても賢くなった気分になるし、プログラマーっぽいなと思うこともあり、嫌になっていたことを忘れてしまいます。

わからないからといって諦めるのではなく、粘り強くエラーの原因を調べ、それでもわからない場合は質問して学んでいく人がその気持ちを味わえます。

プログラマーの方はこのやってやった感と思い通りにできた感を知っているから楽しくプログラミングを学んでいると思います。

勉強前にやっておくこと

プログラミングは基本的に英語で記述されています。

記号と英語で構成されています。

そのため、英語を学んでいる方が少し楽になります。

わからないことを調べた時も、日本語で説明しているサイトもありますが、英語で説明しているサイトの方が圧倒的に多いです。

また、英語で記述されているサイトの方が解決策も沢山あるので英語は学んでおいた方がいいと思います。

私は英語がとても苦手なので、英語で説明しているサイトを読んでもさっぱりわかりません。

翻訳機能はありますが、変な日本語になることがよくあるため、あまり頼りになりません。

これからプログラミングを学ぼうと思っている人や、将来的にエンジニアの道に進みたいと考えている人は英語を学んでおくといいと思います。

最後に

私は少し前にずっとエラーが出ていてなかなかカリキュラムを進むことができませんでした。

ただそんなエラーも先輩に質問すると1日で解決することができました。

プログラミングのミスはこのように、あっさり解決することよくあります。

プログラミングを学ぼうと思っている人は1人で勉強するのではなく、未来電子テクノロジーに来て多くの人と一緒に学ぶことをおすすめします!

また、未来電子テクノロジーはプログラミングを学んでいる人はあまり多くないので、プログラミングに自信がある方もインターンに参加し教えてくれると助かります!

一緒に学んで高め合いましょう!

未来電子のプログラミングコースで憧れの実務レベルへ!


この記事を書いた人

関西大学インターン

山岸玄斉