2014.11.4

カード決済が使えないお店には行かない。

Chief Operating Officer インターン

西 光弘


co_card

クレジットカードが使えないだけで選択肢から消える

飲食店を探すときに様々な条件設定をします。

  • 地域
  • 料理ジャンル
  • 個室あり

僕の場合は必ず下記の条件を設定します。

  • カード可

なぜ、カード可を選択するのか?

これは個人的なことですが全ての決済をカードでしていて、

コンビニで買い物をするときもカード決済をしています。

そのため、数十円の買い物もカード決済をしているということですね。

お店側がクレジットカードを使わない理由

お店側がクレジットカードを使わない大きな理由として

2つが上げられます。

  • カード決済の手数料がかかる
  • 入金が遅い

しかし、これらの課題を解決するサービスは多数存在します。

例えば、スクエアレジを使用すると、スマートフォンやタブレット端末で

すぐにカード決済が出来るようになります。

他にも、楽天スマートペイPaypal Hereなど。

初期費用、月額費用が無料でクレジットカード決済の手数料も大体3.25%。

入金も翌日で振込手数料が一切かからないサービスもある。

これらの良いサービスが存在しているにもかかわらず、

などクレジットを導入しないのか?

  • 上記に上げたカード決済のサービスを知らない?
  • 手数料がかかるから?

お店を経営する方であればカード決済の

最新の情報をウォッチするべきだし。

手数料についても選択肢から外れると想定すると

安いものだと思います。

特にカード決済を導入していない業種は飲食店が多い

例えば、食べログで大阪×和食と条件を設定して検索すると

22374件

『カード可』を条件に付け加えると

6820件

約30%しか検索結果に表示されない。

クレジットの所有率は高まっていて、

都市部では87%以上超えている。

これらのことを踏まえるとカード決済は

すぐに導入するべきだと思います。

カード決済可を押し出せ

団体のお客様をメインにしている飲食店は

カード決済可を押し出すだけでも他店と比べて

優位性があるのではないでしょうか。

たまに、各媒体に『カード可』と表示があるのに、

団体で予約すると『カード不可』と案内される場合がある。

それだけで選択肢から外すお客様は絶対にいるはず。

そのため、団体のお客様メインのお店は

『飲み放題です』のキーワードと一緒に『団体でのカード決済も可能です』と

押し出すのもありかと思います。

最後に

かなり個人的な視点で書きましたが、

僕と同様にカード決済不可のお店が選択肢に入らない方も

いると思うんですよね。

そして、カードの所有率から見ても導入するべきです。

カード決済を導入していないお店はこの機会に導入してください。

以上。


この記事を書いた人

Chief Operating Officerインターン

西 光弘