2014.9.10

積極性を身に付けるには

デザイナー インターン

赤崎 大樹


mdna_akazaki_s3

こんにちは!クリエイターチームのひろきちです。

今回は積極性について書いていきます。

積極性とは何事においても大事です。

なるようになる。

流れにまかせるでは成長できません。

積極性と一概に言っても色々あります。

がつがつ意見を言いまくり、一人で物事を進めるのも積極性、みんなの意見を聞き入れながら物事をどんどん進めていくのも積極性ですね。

僕は一人で物事を進めていくよりみんなで協力して進めていく方が好きです。

 

積極的になる

積極的になるには「常に先を考える」「改善点を常に考える」「恐れない

この3つが重要です。

まず一つめは常に一歩、二歩先を見ておけば、視野が広がり、積極的になって行動しやすいですね。

二つめの改善点を常に考えるですが、すべてのことにおいて必ずブラッシュアップできる点がある場合が多いです。

普段からそういう視点で見ていると積極的に変更すべき点が見えるようになってきます。

三つめに恐れないは、意見を言うの多少なりの勇気がいりますよね。

その意見を言うことで衝突があるかもしれません。

ですがそこで恐れてしまっては、なにも始まりません。

恐れず積極的にいきましょう!

 

積極的になるには決断力も必要

積極性にともなってくるのが「決断力」です。

決断しないと意見は言えません。

ここで重要なのが自分を信じるということでしょう。

 

積極的になるとどうなるか

積極性が身に付くと自然と周りから信頼が生まれます。

仕事の出来る上司を見てください。

必ず自然とそれが身に付いていませんか。

そういう力があるからこそ思いがけない自体にも冷静に対処できるんです。

周りから「あいつならやってくれる」と言われるような人間になってくるかも知れません。

 

最後に

話が少し変わりますが、

未来電子では定期的に未来会議というものが行われています。

未来会議については過去記事を参照に↓

第2回「未来会議」完全レポート!!

【インターン】第二回未来会議レポ!

積極性と未来会議がどう関係するかといいますと、未来会議では積極的に取り組まないと何も始まりません。

ここではインターン生も含め、チーム分けし、みんなで意見を言い合います。

普段仕事では関わらない人とチームになることもあるので、様々な意見が飛び交います。

その中でどううまくチームワーク力を高めるか、意見をまとめ強調性をもって積極的に取り組めるかなどが勝利の鍵になってきます。

今まで二回行われた未来会議ですが、もうすぐ第三回目が行われます!

過去二回の経験を生かし、僕も積極的に取り組みたいと思います。

自然と積極性が身に付くので、すごく良い環境です。

環境はできるものではなく、作るもの!

自分のスキルアップのために環境を積極的に作っていきましょう!

int_bn


この記事を書いた人

デザイナーインターン

赤崎 大樹